【鎌倉日記】鎌倉映画ロケ地完全ガイド|聖地巡礼おすすめスポット

鎌倉日記

鎌倉映画ロケ地完全ガイド:聖地巡礼で巡る映画とアニメの舞台

海と歴史が調和する古都・鎌倉は、数多くの映画やアニメ、ドラマのロケ地としても知られています。美しい海岸線、歴史的な神社仏閣、風情ある街並みが多くのクリエイターを惹きつけ、日本のハリウッドとも呼ばれるほど。この記事では、鎌倉で撮影された代表作のロケ地を厳選してご紹介します。

青い海と江ノ電が特徴的な鎌倉の風景

鎌倉が舞台の代表作

鎌倉を舞台とした作品は多岐にわたります。青春アニメの金字塔『スラムダンク』をはじめ、是枝裕和監督の『海街diary』、大人の恋愛ドラマ『最後から二番目の恋』など、世代を超えて愛される名作が数多く生まれています。これらの作品の舞台を訪れることで、作品の世界観をより深く味わうことができるでしょう。

絶対外せない!鎌倉ロケ地ベスト5

1. 鎌倉高校前駅の踏切(スラムダンク)

『スラムダンク』でおなじみの鎌倉高校前駅の踏切

言わずと知れた『スラムダンク』のオープニングシーンで登場する踏切。青い海と空を背景に江ノ電が走る風景は、国内外の多くのファンを魅了し続けています。この場所を訪れると、アニメのワンシーンがそのまま現実になったような感覚を味わえます。

住所:鎌倉市腰越1丁目1-25
アクセス:江ノ電「鎌倉高校前駅」より徒歩1分

2. 極楽寺駅(海街diary)

レトロな魅力あふれる極楽寺駅

レトロな木造駅舎が魅力の極楽寺駅は、『海街diary』で四姉妹が暮らす街の玄関口として登場しました。また『最後から二番目の恋』など多くのドラマのロケ地にもなっており、鎌倉随号の風情ある駅として知られています。駅舎の温もりを感じる木造建築と、トンネルから出てくる江ノ電の組み合わせは、まさに映画のワンシーンのようです。

住所:鎌倉市極楽寺3丁目6-4
アクセス:江ノ電「極楽寺駅」下車すぐ

3. 御霊神社(最後から二番目の恋)

鳥居の前を江ノ電が通る御霊神社

鳥居のすぐ前を江ノ電が通る珍しい構図で知られる御霊神社。『最後から二番目の恋』では主人公たちの家の近くにある踏切として頻繁に登場し、紫陽花の季節には線路沿いに咲く花とのコントラストが特に美しいスポットです。また『海街diary』やアニメ『ハナヤマタ』『南鎌倉高校女子自転車部』にも登場したことでも知られています。

住所:鎌倉市坂ノ下4-9
アクセス:江ノ電「長谷駅」から徒歩約5分

4. 七里ガ浜(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)

富士山と江の島を望む七里ガ浜の絶景

江の島と富士山を一望できる七里ガ浜は、鎌倉屈指の景勝地です。『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』では、登場人物たちが通う高校のモデルである県立七里ガ浜高校や、主人公たちの重要なシーンの舞台となりました。特に夕日が沈む時間帯の景色は息をのむ美しさです。

住所:鎌倉市七里ガ浜1丁目
アクセス:江ノ電「七里ガ浜駅」より徒歩3分

5. 稲村ヶ崎(海街diary)

『海街diary』ラストシーンの舞台となった稲村ヶ崎

『海街diary』のラストシーンに登場する稲村ヶ崎は、鎌倉でも有数の夕日の名所です。天気が良ければ、富士山をバックにした江ノ島の絶景を楽しむことができます。この場所で映画のラストシーンを再現するために訪れるファンも多く、鎌倉観光の締めくくりにふさわしいスポットです。

アクセス:江ノ電「稲村ヶ崎駅」から徒歩5分

効率よく巡るロケ地めぐりモデルコース

1泊2日ロケ地満喫コース

1日目:極楽寺駅 → 御霊神社 → 力餅家(昼食) → 稲村ヶ崎(夕日)
2日目:由比ヶ浜(日の出) → 鎌倉高校前駅 → 七里ガ浜

このコースは、映画『海街diary』とアニメ『スラムダンク』の主要ロケ地を効率よく巡ることができます。由比ヶ浜では『シン・ゴジラ』でゴジラが上陸するシーンの舞台にもなった海岸で日の出を迎えることができます。

ロケ地めぐりをより楽しむためのアドバイス

1. 朝早い時間がおすすめ:鎌倉高校前駅の踏切など人気スポットは海外観光客も多く、朝の比較的すいた時間帯を狙うのがおすすめです。

2. 江ノ電1日乗車券の活用:各スポットを移動するのに便利な江ノ電。1日乗車券を利用すると経済的にめぐることができます。

3. 季節ごとの魅力を楽しむ:紫陽花の季節(6月)の御霊神社、夕焼けの稲村ヶ崎など、季節や時間帯によって表情が変わるのも鎌倉の魅力です。

4. マナーを守って:住宅街の中にあるスポットも多いため、静かに楽しみ、私有地に無断で入らないなどマナーを守って巡りましょう。

まとめ

鎌倉のロケ地を巡る旅は、作品の世界に浸りながら、古都鎌倉の自然と歴史も同時に楽しめる特別な体験です。あなたのお気に入りの作品の舞台を訪れて、作品の登場人物になった気分を味わってみてはいかがでしょうか。思い出に残る聖地巡りの旅になること間違いありません。

コメント